Shopifyとは?ここがスゴいぞ!7選 日本のECシステム徹底比較

shopify とは
目次

はじめに

こんにちは!今回はいまから、ネットショップを作りたい初心者の方のために、
Shopifyのすごいところを7つご紹介します!

Shopifyとは、カナダ発の世界的に人気のあるECプラットフォームです。
実は2024年では日本がShopifyの開店件数が世界一なんですよ!
もちろん売上アップにはさまざまな要因がありますが、Shopifyの優れた機能が大きく貢献したことは間違いありません。わかりやすくカンタンに機能をご紹介しますので是非最後まで読んでみてください。

Shopifyのすごいところ7選

1. 知識不要!直感的でオシャレなECサイトが作れちゃう!

Shopifyの最大の魅力は、プログラミングの知識がなくてもオシャレなページが作れること。
豊富なShopifyテンプレートから選んで、
簡単にドラッグ&ドロップで写真や文章を変更したり、動画を埋め込んだりできます←ここテストに出ます!

「こんなページにしたいな」という思いを形にしやすいのがShopifyの強み。他のECシステムにも似た機能はありますが、表現の幅広さでいうとShopifyは断トツです。ノーコードでも情報豊かな魅力的なページが作れるんですよ!

なぜ?画像や文章を変更することが大事か?
それは、ECサイトたった一つの画像や文章(キャッチコピー)で売上が大きく変わってしまうからです!
ECサイトは作っておしまいではありません。作ってからがスタートで、試行錯誤の繰り返しなのです。

上の画像は実際のShopifyの管理画面です。テーマによって色々なデザインが表現できます。

2. データ分析が超わかりやすい!Shopify料金に見合う価値

Shopifyの「ストア分析」機能が素晴らしいんです。売上や注文率、注文単価などのデータがとても見やすく分析できます。実際の画面がコチラ👇️

え?こんなのみてもよくわからない?
そうですよね。簡単に重要なことを4点まとめました。

  • アクセス数(訪問者数):サイトへの訪問者の数
  • 注文率(コンバージョン率):訪問者のうち実際に購入に至った割合
  • 顧客単価:1人のお客様が1回の購入で使う平均金額
  • リピート率:再度購入してくれるお客様の割合

特に重要な項目はコンバージョンです。1%以上を目指しましょう。

初心者の方は、こんなことできるんだぁ〜くらいに思っておけば大丈夫です。

Shopify料金は月額$29(ベーシック)から$299(アドバンスド)とコストはかかりますが、一定の売上がある店舗なら、この分析機能だけでも月額料金の価値があります。無料版でもできることが多いので、ぜひ活用してみてください!

特にECサイト運営初心者の方にとって、複雑なアクセス解析ツールを別途導入する手間がないとうだけでも嬉しいポイントです。

3. SNS広告へ掲載されやすい!Shopifyの威力

オンラインショップを運営するなら、Google広告やMeta広告(FacebookとInstagram)は必須です。
Shopifyを活用すれば、これらの広告プラットフォームとの連携が抜群に簡単です。

Shopifyにはピクセルというものを埋め込むことができます。
ピクセルってなに?という方に超簡単に説明しますと・・・

SNSの広告にさっきまで見ていた、ネットショップの広告が掲載されていたこと。
こんな経験ありませんか?

実はこれがピクセルというものなのです。Shopifyは他のプラットフォームに比べて、ピクセルが最強かもしれません。

ぶっちゃけますと「そんなSNSとか分からないから無理!」という方にはネットショップ経営はオススメしません。

ピクセルにもっと知りたい方はコチラ👇️

Shopify
Metaピクセルとは?仕組みや使い方がわかる初心者向けガイド - Shopify 日本 Metaピクセルは、Facebook広告の影響をより深く理解し、行動を促進するための効果的なツールです。この記事ではMetaピクセルの仕組みや機能、使い方を解説します。

4. お客様ごとに異なるメルマガが送信できる!

メルマガって開封されるの?そう思っていませんか?実は、やらないと売上は伸びません。
Shopifyの公式無料アプリは、メールマガジンからカゴ落ちの通知まですべて行えます。

お客様を分類することができ、異なる文章を送付することができます。
例えば・・

・まだ購入がないお客様に対して→「自分たちの商品やストーリー」の説明文章
・購入したが、6ヶ月間の利用が無いお客様へ→「クーポンや再購入の案内」の文章
を送付することできます。

メールマガジンの購読者は積極的に増やしましょう。たとえば、ポップアップや納品書にQRコードを貼るなど。

5. アプリ連携で店舗の可能性が無限大

Shopifyの大きな強みは、3000以上の豊富なShopifyアプリが利用できる点です
会計ソフト連携、在庫管理、ポイントシステム、レビュー機能など、必要な機能を後から追加できるので店舗の成長に合わせて進化できます。

日本の顧客に馴染みのある決済方法(コンビニ決済、後払い、PayPay)なども簡単に導入可能。アプリを入れるだけで機能拡張できるので、プログラミングの知識がなくてもお店をどんどん進化させられるのが魅力です!

個人的には業務を軽減するアプリやお客様とコミュニケーションを取れるアプリをおすすめしています。

・配送アプリ
プラスシッピング:注文から送り状まで、一括で処理することができます。ヤマト運輸、日本郵便、佐川など配送契約が可能です。
・決済代行
KOMOJUPayPayやコンビニ払いなど、日本特有の支払い方法に強いです。
・LINE連携
CRM PLUS on LINE:LINE公式アカウントだけでは実現しづらい、Shopifyの顧客・購買データと連携した配信を可能にするアプリです。

あわせて読みたい
Shopify App Storeの日本向けの便利なアプリ Shopify ECサイト用の日本向けの便利なアプリ。Shopifyとパートナーによって開発された日本向けの便利なアプリプラグイン。オンラインECサイト用のShopifyアプリとプラグイ...

6. カゴ落ち対策が標準装備!

あなたはネットショッピング中に思わず、買い物カゴに入れてそのままにしておいた経験ありませんか?
実は、ECサイトの平均買い物かご落ち率は約70%にも達します。つまり、カートに商品を入れたお客様のうち、7割近くが購入に至っていないのです。これは大きな売上機会の損失となっています。

このことをカゴ落ちといいます。

ユーザーへのカゴ落ちの通知はShopifyなら標準の機能なんです。

カゴ落ち対策記事はコチラから👇️

あわせて読みたい
損してます!カゴ落ちの割合はなんと◯◯%! あなたはネットショッピング中に思わず、買い物カゴに入れてそのままにしておいた経験ありませんか?実は、ECサイトの平均買い物かご落ち率は約70%にも達します。つま...

7. グローバル展開も夢じゃない!多言語・多通貨対応

Shopifyの魅力の7つ目は、海外展開を視野に入れた店舗にぴったりな多言語・多通貨対応です。日本国内だけでなく、世界中のお客様にアプローチしたい方に嬉しい機能です。

わざわざ複数の言語でサイトを作り直す必要がなく、簡単な設定で英語や中国語など複数の言語表示が可能。また、ドル、ユーロなど複数の通貨での価格表示も設定できるので、国際的なビジネス展開をお考えの方には大きなメリットです。決済システムも世界各国に対応しているので安心です!

ただし、国や地域により法律が異なる場合がありますので必ず専門家に確認するようにしましょう。

よくある質問

Q: Shopifyログインはどのように設定するの?
A: Shopifyログインは初期設定で簡単に導入できます。顧客アカウント作成機能を有効にすれば、お客様は簡単にログインしてリピート購入ができるようになります。

Q: Shopify料金プランはどう選べばいい?
A: 売上規模や必要な機能によって選ぶと良いでしょう。初心者なら月額$29のベーシックプラン、成長中の店舗なら$79のShopifyプラン、大規模店舗なら$299のアドバンスドプランがおすすめです。

Q: ShopifyパートナーとShopifyストアの違いは?
A: Shopifyパートナーはショップ制作や運用をサポートする事業者向けのプログラムで、Shopifyストアは実際の店舗運営者が使うECサイトのことです。

まとめ

Shopifyの7つの魅力をまとめると:

  • 更新がしやすいオシャレなサイトが簡単に作れる豊富なテンプレート
  • 売上データが見やすくて、分析がトコトンできる
  • SNS広告への露出がしやすい
  • お客様の分類ができ、メルマガのパターンが豊富
  • アプリの数が多く、自分にぴったりなものが探せる
  • カゴ落ち対策もバッチリ
  • 多言語・多通貨対応でグローバル展開も視野に

Shopifyに変えるだけで売上がアップするわけではありませんが、その機能を上手に活用すれば、販売の可能性はグンと広がります。特に小規模店舗にもおすすめのECシステムです。

ECサイトの立ち上げや運営でお悩みの方、Shopifyの導入を検討してみてはいかがでしょうか?きっと新しい可能性が見えてくるはずです!

最後まで読んでくれたあなたに無料プレゼント

「EC開店準備ガイド:商品コンセプトの成功法則BOOK」を進呈いたします!
商品コンセプトは非常に重要です。

世の中には同じような商品で溢れています。お客様は、どの商品が自分にもっとも有益かを無意識で判断しています。
ECサイトはデザインやシステムに目が行きがちですが、買う人は紛れもなく人間です。
人間は感情が動いたときに、欲求を感じます。
このチェックシートは、その感情にフォーカスして作成しました。
すこしでも、あなたのショップの売上に役立てればと思っております。
微力ながら、あなたのお店づくりをお手伝いになれば幸いです。

その中身をちょっとだけご紹介
1. 心が「ぐっ」とつかまれる魔法の〇〇
2. 商品の〇〇はお客様の心を掴んで離さない
3. お店のブレないコンセプト 〇〇の作り方
4. 〇〇・・大変だけど、これが一番重要
5. 〇〇の見せ方で購入率アップ!
6. 最強の営業マン、それは〇〇

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ECは開設後が本当のスタートです。
Shopify専門でECサイトを制作しています。
開設後の不安をなくし、お客様に最高のベネフィット(未来)を届けるため活動しています。

目次