こんにちは!Shopifyディレクターのトモヒサです。ECサイトをはじめるには、まずはモール(Amazon・楽天)か自社ECどちらがいいか悩みますよね。 今回はそんなお悩みを解決する記事を書きました。見ないと、後から損するかもしれませんよ!
Amazon vs Shopify 基本の違い
項目 | Amazon | Shopify |
---|---|---|
形態 | 巨大ショッピングモールの一店舗として出店 | 自分だけのオンラインショップを持てる |
集客 | 月3億人が訪れる超巨大プラットフォーム | 自分でお客さんを集める必要あり |
費用 | 売上に対して8〜15%の手数料が必要 | 月額固定料金($29〜$299) |
自由度 | Amazonのルールに従わないといけない | デザインや価格、マーケティングの自由度が高い |
すぐに売りたいならAmazon!だけどデメリットも・・・
- Amazon:Amazonは大量のお客さまを確保しているため、すぐに売れ始めることもあります!既存の「買い物客」がすでにいるから、ゼロイチはあっという間の可能性があります。
- Shopify:自分のお店を開いても最初はお客さんゼロ。SEO対策やSNS、広告などで集客する必要があり、売上が立ち上がるまで時間がかかります。でも、メリットはたくさんありますよ。
価格競争に巻き込まれたくないならShopify!
- Amazon:同じような商品が多く、価格が安いものが必然的に選ばれます。大量生産の中華製品が多く、価格競争になりやすいです。
- Shopify:自分のブランドサイトだから、価格だけじゃなくストーリーや品質をアピールできます。価格競争から抜け出して、適正な利益を確保しやすい。値上げも自分のタイミングでOK!
お客さんとの関係を大切にしたいならShopify!
- Amazon:お客さんとの直接コミュニケーションがとれません。結局はお店のお客さんではなく「Amazonのお客さん」として扱われます。リピートも難しいです。
- Shopify:お客さんの情報を自分で持てるから、メールやLINEで直接コミュニケーションが取れる。関係を深めてリピーターを増やしやすいです!
安定した売上が欲しいならShopify!
- Amazon:プライムデーやブラックフライデーなどの大型セール時だけ売れて、それ以外はイマイチ…という波が大きいです。アルゴリズム変更で突然売上が下がることもあります。
- Shopify:自分のペースでマーケティングや販売戦略を組めるから、比較的安定した売上を作りやすいです。
コストはどっち?
費用項目 | Amazon | Shopify |
---|---|---|
基本料金 | 出品料(月4,900円〜) | 月額料金($29〜$299) |
手数料 | 販売手数料(8〜15%) | 決済手数料(約2.9%+30¢) |
その他費用 | FBA利用料 | アプリ追加料金 |
広告費 | 広告費(競争激しいカテゴリなら必須) | 広告・マーケティング費用 |
一見するとAmazonの方が高コストに見えますが、実際には状況によって異なります。売上が少ないうちはShopifyの固定費が負担に感じるかもしれませんが、売上が増えるにつれてAmazonの売上比例の手数料は大きくなっていきます。また、Shopifyでは集客のための広告費が別途必要になることも考慮すべきポイントです。
結局どっちがいいの?
Amazonがおすすめな人 | Shopifyがおすすめな人 |
---|---|
とにかく早く売上を作りたい人 | 長期的なブランド構築を目指す人 |
物流や顧客対応の手間を省きたい人 | しっかり利益を確保したい人 |
価格で勝負できる商品がある人 | お客さんとの関係性を大切にしたい人 |
マーケティングに力を入れられる人 |
結局のところ、どちらが良いかは、あなたのビジネスゴールによって大きく変わります。
短期的な売上を重視するならAmazon、長期的なブランド構築を重視するならShopifyが向いています。
また、商品の特性も重要で、差別化しにくい商品ならAmazonの集客力を活かす方が効率的かもしれません。
一方、ストーリーや独自性をアピールしたい商品ならShopifyの自由度が武器になります。理想的には、最初はAmazonで市場を探りながら、徐々にShopifyで自社ブランドを確立していくのがベストな選択肢と言えるでしょう。
ベストな戦略は?
実は両方使うのがおすすめ!最初はAmazonで認知度を高めながら、並行してShopifyで自分のブランドを育てる。
これが多くの成功事例で見られるパターン。 あなたのビジネス、どっちが合ってる?それぞれの特徴を知って、賢く選んでね!
個人的にはしっかりと、自社のブランドを育てるならShopifyをおすすめしております。
最後まで読んでくれたあなたに無料プレゼント
「EC開店準備ガイド:売れる!商品コンセプト」を進呈いたします! コンセプトって悩みますよね。そんな方にぴったりです!
受取方法はコチラ→ LINEで「開店準備」とメッセージ頂ければ、即差し上げます。
